LINEで質問

2022.07.07

水が出ない!?考えられる原因と対処法について!

皆さんこんにちは!
静岡のお宅の水回りのプロ、「アクアプラス」のお客様担当です!

このコラムでは皆様が普段トイレや水回りについて抱いている疑問に、プロの目線として「なぜそれが起こるのか?」「プロに頼むといくらかかる?」「自分で解決できる?」このようなお悩みに率直にお答えをしています。

今回は「家の水道が急に止まった!なんで水が出ないの?その原因と対処法」についてプロの目線でお応えします!

水道は電気・ガスに並び生活に欠かせないライフラインの一つです。
そんな水道から水が出ないととても不便ですし、焦ってしまいますよね。

しかし、落ち着いて適切に正しい対処法で処置しないと、よかれと思ってやったことが逆に水道管を傷めたり、水道管が破裂してしまったりという可能性があるのです!

水が出ない原因は1つではなく、状況によって色々な原因が考えられます。
そこで今回は水が出ない時の確認ポイント、その原因と対処法をまとめました。
焦らずに適切な対処をしていきましょう!

水が出ない原因

水が出ない原因で考えられるものは主に5つあります。

その1.断水

自宅付近で水道工事が行われる際に、一時的に断水が行われることがあります。

水道工事のお知らせが入っていなかったか、自宅周辺の近隣の方に水が出ているかを確認してみましょう。

一般的に、断水が必要となる工事が行われる際にはその旨が記載されたお知らせが配布されるはずです。工事の日程を忘れないようにしましょう。

その2.凍結

冬の季節になり特に寒い地域に住んでいると、水道管が凍結してしまうことも。
厳しい寒さが続く日に自宅の水道のみ水が出ない場合は、凍結が原因かもしれません。

気温が「-4℃」以下になると水道管や蛇口が凍結しやすくなるといわれています。
「-4℃」ではなくても、日の当たらない場所や屋外、風が強い場所では周囲の温度が下がり、凍結する可能性があります。

水は氷ると膨張するため、凍結した場合水道管が破裂する危険性もあります。

水道管の凍結を防止するには、事前に水道管に毛布や布を巻く、凍結防止カバーなどを付けるといった対策が必要です。
寒さが厳しくなりそうだと分かったら、事前に凍結防止の備えをしておきましょう。

その3.受水槽の故障(集合住宅)

アパートやマンション等の集合住宅の場合、受水槽と呼ばれる「水を一時的に溜めておくための容器」が設置されています。

受水槽はポンプの力で各部屋に水を送りますが、このポンプが故障したり、または受水槽自体に問題が発生したりしたとき、蛇口から水が出ないという症状が起こるのです。
この場合、受水槽やポンプの修理が終わるまでは水が使えません。

その4.水道代の滞納

水道料金の支払いを数ヶ月に渡って滞納していると、給水が停止されてしまいます。

地域によって違いはありますが、おおよそ3~4ヶ月の滞納で水が止められることが多いようです。

ご自宅に督促状や催告状等が届いていませんか?
滞納するつもりがなくても、「口座にお金を入れるのを忘れていた」ということは誰にでもあります。よく確認してみましょう。

その5.水道管の劣化

上記のいずれの原因も当てはまらない場合は、水道管の損傷やサビ・劣化によって蛇口から水が出ないのかもしれません。
なお、築年数の古い家と新しい家では水道管の種類が違っており、その原因も変わってくるため、「自宅の水道管が何でできているか」を知っておく必要があります。

築年数の古い家では、水道管に「鋼管」が使用されています。
鋼管の場合、長期間使用している間に劣化して錆びることも。
新しい家では「樹脂管」が使用されています。樹脂管は鋼管とは違い、経年劣化で錆びることはありません。
しかし、樹脂管は衝撃や熱に弱いため、高圧洗浄機で洗浄したり熱湯を流したりすると傷んでしまいます。

水道管の劣化が原因で水が出ない場合は、修理が終わるまで水は使えません。
また、水道管の劣化した部分から水が噴き出してくる可能性もあります!
修理が終わるまでは水道メーターボックス内の元栓を「全閉」にして水を止めておきましょう。

それぞれの対処法と連絡先は?

1.断水の場合

自宅付近の水道工事が原因だった場合、工事が終われば水が出るようになります。
工事が終わるまで待ちましょう。
ちなみに、断水が終わった後に水を出してみると、濁った水が出ることがあります。
この場合は2~3分ほど水を出しっぱなしにすれば、きれいな水に戻るので安心してください。

もし自宅近隣でも水が出ない、工事のお知らせも無かった、という場合はお住まいの水道局に問い合わせてみましょう。
住民に知らされていない、突発的な工事や事故が起こっている可能性もあります。
集合住宅にお住まいの場合は、管理会社へまず確認を取ってみてください。

2.凍結

水道管の凍結が原因だった場合、日が昇り暖かくなるのを待っていれば自然と水が出てくることもあります。
「そんなに待っていられない!」と焦って水道管に熱湯をかけることだけは止めましょう。

熱湯をかけて氷を溶かそうとすると、場合によっては水道管が破裂する恐れもあります。
それでもなるべく早く水を使いたい場合は、以下の正しい対処法をお試しください。
水道管が凍っている場合は、カイロやドライヤーの温風を当てて溶かしましょう。
蛇口だけが凍っている場合は、まずタオルと50度くらいのぬるま湯を用意します。
蛇口にタオルを被せ、ぬるま湯をゆっくりかけて氷を溶かしていきます。

※こちらも熱湯を勢いよくかけると破裂するかもしれないため、くれぐれも注意してください。

4.受水槽の故障(集合住宅)

受水槽の故障が原因だった場合は、自分で対応することはできません。
管理会社に連絡し、確認してみましょう。
受水槽の故障か、もしかしたら点検等で給水が停止されているのかもしれません。

5.水道代の滞納

水道代の滞納が原因だった場合、滞納金の全額を納付すれば給水を再開してもらえます。
すぐに支払える金額であるならば早急に払ってしまいましょう。

督促状や催告状が見つからない場合は管轄の水道局に問い合わせてみてください。

3.水道管の劣化

水道管の劣化が原因だった場合、「鋼管」と「樹脂管」どちらであったとしても業者の力を借りる必要があるでしょう。
住宅環境によってチェックするべき箇所も対処法も微妙に違ってきます。

水回りを点検してもらい、必要に応じて修理や交換工事を行いましょう。

静岡県と神奈川県の水回りの故障・修理はアクアプラスへお任せ!

私たち「アクアプラス」は水回りの専門家です!

静岡県と神奈川県西部にお住まいの方で、
・蛇口から水が出ない
・水の出が悪い
・水漏れしている
このようなことでお困りでしたらいつでもお問合せください!

故障かな?と思ったらお気軽にお問合せ
0120-114-100 年中無休24時間対応

★ホームページを見たと言ってもらうと2,000円OFF!(作業料金が8000円以上の方に適用いたします)

【あなたの町の水道屋さん「アクアプラス」の特徴】

・静岡県内と神奈川県西部(一部エリア)最短20分~駆けつけます!地域密着の水道トラブルに対応するプロフェッショナル
・365日対応&24時間電話受付
・静岡県内全域と神奈川県西部で水道局指定工事店になっている安心企業です

今回は「水が出ない時の原因とその対処法」についてお伝えしました。
使いたいときに水が出ないというのはとても不便ですよね。
水が出なくなった原因が分からないという場合でも、アクアプラスへご連絡いただければ無料で点検にお伺いします!

WEBからのお問合せはコチラ
https://www.suido-shizuoka.com/inquiry/index.html
★簡単!3分で申し込み

他の記事を見る